入学に際して年齢制限はありますか?
以下の2つの条件を満たせば、どなたでも応募可能です。
・高校卒業済み、または2020年3月卒業予定
・2020年4月入学時点で25歳以下
授業料はいくらですか?
授業料 : 無料
生活実費 : 80,000円/月(※)
【生活実費内訳】
食費:35,000円
住宅費:10,000円
水道光熱費(Wi-Fi込み):5,000円
送迎費:15,000円
(101カレッジハウスから各実習先及び無人島・田島までの送迎費、週に2回の買い出し送迎費)
消耗品費:5,000円
(ティッシュ、食器用洗剤など生活に必要な消耗品費)
活動中の保険費用:5,000円
その他雑費:5,000円
※その他研修先にて、作業服購入費、道具購入費などの雑費が発生する可能性はあります。
※無利子・無利息の奨学金の申請も可能です。詳しくは、お問い合わせください。
高校在学中です。いつから101カレッジに通えますか?
3月卒業予定の方は次年度の4月入校、10月入校にエントリーすることが可能です。また、現在の高校に通いながらの通学も可能です。(101カレッジで学習サポートを行います。)随時、ご相談を受け付けていますので、ご遠慮なくご連絡ください。
高校は卒業していません。101カレッジに入学できますか?
101カレッジは高校卒業をした方を対象にした特待生プログラムです。101カレッジに併設する精華学園アイランド校にて高校卒業資格を取得でき、その後101カレッジへの入学も可能です。お気軽にご相談ください。
「学校に通うこと」に自信がありません。プログラムについていけますか?
学生一人ひとりのペースを尊重しプログラムをしていきますので安心してください。コーディネーターが寄り添い、自分のペースで体験や活動を続けることができます。
選抜試験は難しいですか?
チャレンジしたいという気持ちがあれば難しくはありません。試験は書類審査、面談、体験合宿を行います。面談、体験合宿では学校側と入学希望者で、互いにとっての適正をみることを重視します。体験合宿は保護者の同伴も可能です。
101カレッジを卒業したらどのような進路がありますか?
学生一人ひとりが自分の目標に合わせて学んでいきますので、その過程で希望する職種のお仕事・会社を101カレッジとして全力で紹介させて頂きます。やはり進学したい、とお気持ちを変えられた場合も、大学・専門学校などの情報提供や進路相談に対応し学生を応援致します。
服装や髪型などの規則はありますか?
本校は学生の個性を尊重します。ですから服装や髪型などの規則はありません。しかし、あくまで職業教育プログラムですので、研修先ではそこの規律に則って、職業体験を行って頂きます。
寮費の月払いはできますか?
寮費は月払いが基本で、まとめてのご入金も可能です。事務局までお気軽にお問合せください。