TEAM師匠。私たちが101カレッジに入学するみなさんをサポートします。
スタッフ紹介
長谷川星香
九州大学卒業、お茶の水女子大学大学院教育科学コース修了。
15歳の時にフィリピンで見た、ゴミ山で生きる子ども達の姿に衝撃を受け、国際協力の現場で働くことを夢見る。学生時代はフランス留学ののちアフリカへ渡航し、教育開発研究に従事。国際開発コンサルタント会社でグローバル人材育成を担当、日本の高校生・大学生との海外スタディツアー(タイやラオスなど)を多数主催。
2018秋、長崎移住。

長谷川純一
九州大学理学府地球惑星科学専攻修士課程修了後、宇宙技術開発株式会社にて5年間宇宙飛行士インストラクター及び国際宇宙ステーション運用管制員として勤務。NASAやJAXAなど30名以上の宇宙飛行士に訓練を提供。
2018年からは無人島「田島」を中心に、無人島を活用した子どもキャンプ、企業研修、野外映画祭、修学旅行などを企画・運営。年間1,500名の無人島体験をコーディネートする。TEDxSaikaiなど様々な舞台で講演活動も実施中。

加藤嵩啓
秋田出身。看護師として働いていたが、25歳の時に「もっといろんな世界を知りたい」と退職。日本一周の旅の中で出会った長崎県西海市(101カレッジの舞台)に一目惚れ、そのまま勢いで移住。趣味は魚突き。

入江陽一
101カレッジハウスのすぐ隣の建物に住む漁師のおじちゃん。気は優しくて力持ち。漁から、船や機械の扱い、魚の調理まで、海のことならなんでもお任せ。

植田誠
101カレッジハウスのすぐ近くに住む農家のおじちゃん。無農薬での柿やビワから、各種野菜やお米まで何でも自分で作るパワフルな方。特技のパワーショベルの運転はプロの技。

宮里賢史
西海市シティマネージャー。「行政2.0」を掲げ、プログラミング教室など市民向けの教育カリキュラムを多数開発・運営。プログラマーとしての一面も持ち、彼の開発したLINEBot”ばりぐっどくん”シリーズは累計ユーザー11万人以上の大ヒット。

岡村精二
海洋冒険家。昭和52年、日本初の自設計自作りヨットによる単独太平洋横断に成功。平成21年より高校中退や不登校などの生徒を対象とした通信制の高等学校「山口精華学園」を運営。また、『子どもは場面があれば頑張れる。目を輝かせる教育が生きる力を育てる』をテーマにジュニア洋上スクールや冒険学校を実施するなど青少年の育成に積極的に取り組む。

岡村里美
公認心理師。スクールカウンセラーであり、保育士。
青少年育成活動に40年以上携わり、自然体験研修や長期の洋上研修を企画・運営。子ども達への遊び場づくりや心理的サポートに徹底して従事してきた経験を踏まえ、50代にして大学院進学にチャレンジした経験を持つ。
101カレッジでは生徒たちのメンタル面でのサポート・ケアはもちろんのこと、森や海でのネイチャーゲーム、で癒しのプログラムを担当する。

校長メッセージ

みなさんと同じくらいの年の頃、私自身も学校へは通っていたものの、その環境の中では自身の持つ「才能」を認められることも、見出されることも全くありませんでした。しかし家具職人への道を通じて、自身の心身と技術を磨き、結果としてお客様をはじめ、たくさんの人に喜んでもらうことができました。
自分自身が変わることで、周りの世界もどんどん変わっていったのです。
どんな若者でも、自分にあった、自分の好きなことを本気でやれば、必ず技術は身につきます。40年以上、一流を育ててきた私が保証します。
あなたも本気になって学び、あなたなりの一歩を踏み出しませんか?
101カレッジ 校長 秋山利輝
コーディネーターメッセージ

穏やかな大村湾、深い緑、そして地域の方々の笑顔に溢れる長崎県西海市。
ここの自然に抱かれて、仲間とともに新たな一歩を踏み出す勇気が湧いてくる、
そんな学校を2020年4月開校します。
ここはあなたが巣立つ場所にもなり、いつでも帰ってこれる、そんな居場所になります。
プログラムが実施される6か月は長いようで、あっという間に過ぎていきます。
ときには師匠たちの厳しい声や仕事に心が折れることもあるかもしれません。しかし、それを乗り超えたとき、あなたは社会に一歩踏み出すための技術や自信に満ちているでしょう。
今、日本では、少子高齢化時代の到来により、後継者や技術者が不足しています。
あなたたちの若い世代の力を必要としている場所・地域があります。
家や学校だけが居場所?この街に来てみると、あちらこちらでみなさんの居場所があることに驚きますよ。
「そいえば学校にも行かず、引きこもってたことがあったなあ。」
「くよくよ、家族に当たってた時期もあったなあ」
みなさんが10年後、過去の不安に対して笑って過ごせるミライを、
私たち101カレッジのスタッフは本気で望んでいます。
ぜひ、私たちと一緒に新たな未来への一歩を踏み出してみましょう。
101カレッジ スタッフ代表 長谷川星香